株式会社ボランチの口コミや評判
株式会社ボランチ
住所: 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン908
TEL: 03-6431-8811
関東一都三県を出発点としたドライバー派遣で有名な株式会社ボランチ。海外からのお客さんの利用も多い会社です。ロールスロイスやベントレーと言った高級車にも対応しており、プロのレーサーから教育を受けた、確かな技術と知識を持ったドライバーが在籍しています。今回は、ボランチのドライバー派遣の魅力をご紹介します。
もくじ
高級車対応、プロが認めたドライバーのみを派遣!枠に捉われないサービスを提供
お客さん側で車を手配するボランチでは、違法車両を除いた、あらゆる車両の運転に対応しているようです。ボランチのドライバー派遣の大まかな特徴を確認してみましょう。
高級車に対応
利用者側で車両を手配する場合、ドライバー派遣会社でも高級車を対象外としているケースが珍しくありません。万が一、事故や破損が発生した際に、保証が高額となるためです。ボランチはロールスロイスをはじめ、ベントレーやマイバッハ、ベンツにジャガー、フェラーリ、BMWなど、世界の名だたる高級車にも対応しています。
AT車はもちろん、マニュアル車にも運転可能です。高級車の運転にも対応しているのは、ボランチが自社のドライバーの運転技術に自信を持っている表れだといえます。ほかのドライバー派遣会社で断られた際でも、ボランチに相談するとよい返事がもらえる可能性が高いでしょう。
プロの審査を通過したドライバー
高級車の運転にも対応しているボランチでは、ドライバーの運転技術の教育に熱心に取り組んでいます。元プロレーシングドライバーが運転研修を行い、厳しい審査を通過したドライバーのみ業務にあたることになっています。大切な愛車の運転を任せるのは、信頼できるドライバーであってほしいもの。ボランチなら安心して車も体も預けられます。
徹底した守秘義務
ビジネス利用の方や公人の場合、車内での会話を聞かれたくないと感じる方が少なくありません。ボランチでは、徹底した守秘義務をドライバーに課しており、入社時には守秘義務に関する契約を書面で交わしています。プライバシーが守られるドライバー派遣会社なら、何度利用しても安心感があります。
運転業務以外のサポートにも柔軟に対応
ドライバー派遣会社といえば、運転業務を任せられる会社と思われがちですが、ボランチはそれだけではありません。過去の事例では、クリーニング店への衣類の持ち込みや引き取り、タバコの飼い出しやペットの動物病院への送迎、買い物で購入した商品の運搬などをサポートした実績があります。
運転義務に付随する業務、運転とともに可能な業務に柔軟に対応しているサービス力の高い会社です。サポートを受けたい業務がある場合、業務に適任のドライバーが派遣されるため、あらかじめ相談しておくことをおすすめします。
ニーズやシーンに合わせた豊富なプランを用意
ボランチのドライバー派遣を利用する場合、基本となる契約は2種類あります。それぞれにシステムが異なるため、内容を確認して、自分に合うプランを選ぶとよいでしょう。
利用頻度が低い方におすすめのスポットプラン
スポットプランは、必要なときに必要な時間だけドライバーを派遣してもらうもので、経費に無駄がないのがポイントです。車移動が少ない人や、イベントや特別な送迎などでの利用も片道から利用できます。
4時間以内のコースと1日(8時間以内)のコースが選べ、コースの設定外の時間は、1時間ごとに料金を追加して利用できます。国産車やベンツCのAクラスで1日2万7,500円(税込)、ベンツSやBMW7のSクラスで1日3万8,500円(税込)、ロールスロイス・ベントレー・マイバッハなどのVクラスが1日5万5,000円(税込)です。
車移動が多い方には定期プランを
定期プランは、年間契約となり、平日のオンタイムの車利用をすべてボランチに依頼できます。月50万円前後から違法車以外のあらゆる車種の車の運転に対応しています。毎日車で移動する予定がある方や、1日の中で移動回数が多い方などに便利です。国産車やベンツCのAクラスで1か月55万円(税込)、ベンツSやBMW7のSクラスで1か月66万円(税込)、ロールスロイス・ベントレー・マイバッハなどのVクラスが1か月77万円(税込)となっています。
外務省公認のDS制度指定店で海外ゲストの接待も可能
ボランチは外務省が認定したDS制度(在日外国公館免税)の指定店です。各国の大使館や公使館、領事館などの大使、公使、領事の利用も多く、スムーズに対応できるようドライバーへ教育を行なっています。
ドライバー教育制度
要人から依頼を受けることも多いボランチは、ドライバーに対する会社独自の教育制度設けています。プロのレーサーによるブレーキングやハンドリング操作の指導のほか、万が一に備えた普通救命講習の受講など、緊急時にも対応できるドライバーの育成を目指しているようです。安心して役員の送迎を依頼できるドライバー派遣会社を探している方に、ボランチはおすすめです。
英語対応ドライバーサービス
海外からのお客さんを迎える際、ドライバーとは別に通訳を手配するケースが多いのではないでしょうか。ボランチには、英語が話せるバイリンガルのドライバーが多数在籍しています。通訳を別に手配することないため、経費の削減にもなります。ドライバーと通訳が兼ねられるため、海外の方の東京観光にはとくにおすすめの会社です。通訳分の座席の確保も不要です。
高い運転技術に定評があるボランチ。スポット契約も定期契約も関東の一都三県ですが、目的地は全国に対応しています。さまざまなタイプのお客さんに安心して利用してもらえるよう、独自の教育制度を設け、ドライバーに運転技術や接遇応対などを熱心に指導しています。高級車や高級マニュアル車の運転を依頼したい場合は、とくにおすすめの会社です。