プラスワンドライブ

プラスワンドライブの画像1
免許取得サポートが魅力。ドライバーや物流関連の仕事に強みをもつ派遣会社
会社名株式会社 プラスワンドライブ
所在地〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-2 エクラート渋谷7F
電話番号03-6418-2805
代表者五木田 裕之
設立平成19年10月19日
資本金4,850万円
事業内容■ 労働者派遣事業
■ 業務請負業
■ 有料職業紹介事業
許認可一般労働者派遣事業許可番号:般13-304890
有料職業紹介事業許可番号:13-ュ-305168
求人数350件

プラスワンドライブは、物流を支えるドライバーや物流に関連する仕事を紹介する派遣会社です。幅広く案件を取り扱い、プロのコーディネーターが自分に合った仕事を紹介してくれます。今回は、そんなプラスワンドライブの特徴をご紹介します。

プラスワンドライブの公式サイトを見てみる

プラスワンドライブの特徴①物流ドライバー、物流関連の案件を幅広く紹介

プラスワンドライブの画像2
プラスワンドライブは、物流ドライバーや物流をサポートする業務を中心とした仕事を紹介しています。プラスワンドライブの特徴は、ドライバー以外の仕事も幅広く用意していることです。

物流の仕事はドライバーの活躍だけでは成り立ちません。ドライバーが輸送する荷物を受け取り、あらためて仕分けし、再送するセンターの仕事も重要です。

近年では、通信販売の浸透により物流の仕事がより重要になっています。物流とセンターの好連携によって、最速の即日配達が実現できるのです。

プラスワンドライブで紹介している物流関連の案件は、軽、小型、中型、大型ドライバーや重機、フォークリフトのオペレーター、倉庫内作業の仕事です。物流関連の仕事は一通り網羅しています。注目すべきポイントは、フォークリフトや重機オペレーターの案件も揃えている点です。

物流センターにフォークリフトや重機のオペレーターが少ないと、パレットに積まれた荷物を動かす人が足りず物流が滞ってしまいます。車と違いフォークリフトや重機は、身近な乗り物ではないため、免許を持っている人が少なく、人手が不足しているセンターが多い実情があります。あらたに仕事を探している方は、転職を機会にフォークリフトや重機の免許を取得しておくと、選択の幅をより広げることができます。

プラスワンドライブの公式サイトを見てみる

プラスワンドライブの特徴②プロのコーディネーターによる最適なマッチング

プラスワンドライブの画像3
プラスワンドライブでは、現場のミスマッチを防ぐためにプロのコーディネーターによる面談を経て、派遣先へ就業します。派遣での就業は直接雇用の仕事と比べて、就業までスムーズに進むことが多く、早く仕事をスタートさせたい人には最適な雇用形態です。

反面、会社の事をよく知らないまま仕事がスタートしてしまい、就業後に聞いていない業務などを任され、ミスマッチ現場と悟ることもあり得ます。派遣就業でミスマッチ現場との遭遇は案外よくあることで、派遣スタッフへの負担は大きなものとなります。

我慢してそのまま就業を続ける人が多く見られますが、中には1週間以内でやめてしまう人もいます。短期離職は派遣元、スタッフともに損をすることになり、誰も得をしません。

したがって、ミスマッチを防ぐためのコーディネーターの仕事はとても重要なのです。コーディネーターとの面談の場では、希望の条件やできること、できないことをしっかりと伝えておきましょう。コーディネーターに伝える内容が明確であるほど、ミスマッチの可能性を抑えることができます。

プラスワンドライブの特徴③就業後も続く手厚いサポート体制

プラスワンドライブの画像4
派遣先に就業後は特にサポートなし、という派遣会社も存在しますが、プラスワンドライブでは就業後も定期的なサポートを行っています。派遣就業はとくに就業間もない間にトラブルが集中します。

心細さのためうまく就業先に馴染めず、本来の能力を発揮できないのです。サポートもなくそのままにしていると一定数の離職者を出してしまう可能性が高まります。

派遣スタッフは就労状況を細かくヒアリングしてもらえると、就業当初の心細さがなくなり、難しい期間を乗り越えることができます。派遣会社による主なヒアリング項目は、ミスマッチがないか、現場の雰囲気、どんな仕事を担当しているか、無理なく続けられそうか、という内容です。

ヒアリングでは遠慮せずに現在思っていること、就業先の状況など、ありのままを伝えましょう。要望とのミスマッチがある、不当な扱いを受けていると感じるなどの問題がある場合には、派遣元の会社が派遣先企業へヒアリングし、是正を促してくれます。

プラスワンドライブは就業後のサポートが充実しているため、働き始めてからの困りごとにもしっかりと対応してくれます。安定した就業は、スタッフと派遣元企業の両者にとってプラスになります。双方のためにも、就業時の相談は積極的に行いましょう。

プラスワンドライブの特徴④自動車教習所との連携により免許取得をサポート

プラスワンドライブの画像5
プラスワンドライブでは、フォークリフトや重機、大型車の免許を取得するためのサポート体制が整っています。フォークリフトや重機の免許を持っていると、物流業界での市場価値が上がると前述しましたが、プラスワンドライブでは、フォークリフトや重機、大型車の免許取得のための支援が受けられます。

教習所と提携することで、安い費用で通うことができ、受講の時間も仕事に合わせることが可能です。提携企業によるフォークリフトの実技指導まで行ってもらえるので、基本的なオペレーターとしてのスキルを身に付けるには、プラスワンドライブはうってつけの会社です。

本来は、仕事をしながら何とかして時間を作り、フォークリフトや重機の免許を取るために無理をするところですが、プラスワンドライブの支援があれば、時間を確保することもでき、金銭面の負担も軽減されるため、良いことばかりです。普通免許の他に、フォークリフトや重機の免許を持っていれば、一つのセンターでマルチに活躍できる貴重な人材として重宝されるでしょう。

フォークリフトや重機の他にも、大型免許の取得に挑戦することも可能です。センターで働くよりも、ドライバーとしてスキルを伸ばしていきたい方は、プラスワンドライブで上級ドライバー職を目指すと良いでしょう。

登録から就業までの流れ

プラスワンドライブの登録から就業までの流れを見ていきます。プラスワンドライブでの仕事をスタートさせるには、まず派遣登録が必要です。

高校生以上もしくは同等レベルの能力がある方であれば誰でも登録することができます。ただしドライバー希望の場合は運転免許が必須条件となります。

まずは登録会の予約をwebフォームや電話にて行います。支店はいくつかあるため、自身の最寄りの支店を選んでいきましょう。

次に登録会への参加となります。登録会では、プラスワンドライブで働くにあたっての説明や職務経験、スキル、希望条件などを細かくヒアリングしていきます。

質問や不安なことなども相談可能であるため、登録会のときに相談してみるとよいでしょう。その後、希望にマッチしそうな仕事が見つかり次第、電話やメールでスタッフから提案を行っていきます。

もちろん公式サイト上の仕事を自身で検索し、エントリーを行うともできます。また就業において、勤務地までの移動手段のひとつとしてバイクの貸出サービスも行っています。

そのため、交通手段が不安な方でも安心です。その後、就業契約を結び、仕事のスタートとなります。

仕事を始める前に仕事場を見学しに行くことも可能なので、希望の方はスタッフに申し出を行うとよいでしょう。勤務日には、指定のタイムシートに勤務時間を記入し、派遣先の担当者にサインをもらいます。

基本的に給料は月末締めの翌15日払いですが、給料日前に給料の一部を事前に受け取れる給料仮払いサービスも用意されています。

まずは登録説明会を予約してみよう!

プラスワンドライブでは、各支店で登録説明会を実施しています。電話か予約フォームにて日時を設定しましょう。支店では、登録にあたっての詳しい内容や、就業までの流れ、注意事項などが説明されます。

希望の仕事があればそのまま、応募することも可能です。遠方で支店までいくのが難しい、という方には、出張面談も用意されています。プラスワンドライブの拠点は、東海、関東、関西に設けられていますが、支店まで距離がある方にとって出張面談はありがたいですね。

プラスワンドライブは、物流業界でスキルを身に付け、活躍したいと考える人にとって、最適な派遣会社です。免許取得サポートやスキルアップ制度も整っていますので、気になる方は、登録説明会を予約してみてはいかがでしょうか。新しい未来を拓く第一歩となるかもしれません。

プラスワンドライブの口コミ・評判を集めました

稲熊あきら
親身になって対応してくれた
先日面接に行ってきました。ドライバー専門派遣という珍しさと前職での経験もあるので、問い合せた所とりあえず登録だけでも良いと言われたので訪問。 期待はして無かったんですが、面接してくれた方も感じが良く親身になって話を聞いてくれました。今までの派遣のイメージだとこちらの要望を聞かず会社が指定する現場にとりあえず行けみたいな不躾な対応があたり前だと思っていましたが、こんな会社もあるんだなと。 今回は希望にあうものがありませんでしたが、とても好印象でした。今後も条件合う仕事があれば紹介お願いします!

引用元:https://www.google.com/

プラスワンドライブのスタッフは気持ちの良い対応をしてくれるようですね。自分に合った仕事を見つけたい方は、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。 プラスワンドライブでは、プロのコーディネーターが希望の条件やキャリアから的確な職場を紹介してくれます。自動車教習所との提携で免許取得のサポートもしているため、キャリアアップを目指している方にもおすすめです。
プラスワンドライブの公式サイトを見てみる
サイト内検索

【NEW】新着情報

慢性的な人手不足のドライバー業界で、自分のライフスタイルに合う働き方が可能なドライバー派遣が注目されています。しかし多くの派遣会社があり、どの派遣会社を選べばよいのか迷われている人も多いので
続きを読む
トラックなどで運送を行うドライバー業務には、正社員という働き方以外にも派遣という選択肢もあります。今回はドライバー業務を派遣で行うメリットとデメリットについて解説します。ドライバー業務に向い
続きを読む
派遣社員の第一歩は、派遣会社への登録です。しかし、登録の方法やどのように就業していくのかといった流れが分からず、不安だという人も少なくないでしょう。ここでは、ドライバー派遣会社に登録する方法
続きを読む